
怒りをくれよGLIMSPANKYメンバー誰?Mステ画像
スポンサーリンク
GLIM SPANKY(グリムスパンキー)のメンバーや名前の由来
映画ワンピースの主題歌を歌っている、GLIM SPANKY(グリムスパンキー)
ってどういうバンドなのでしょうか?
ヴォーカル&ギターの松尾レミさんとギターの亀本寛貴による
男女2人組新世代ロックユニットです。
長野県の同じ高校に通っていた2人が出会い、2007年に結成。
ギターボーカルの松尾レミとギターの亀本寛貴の男女ユニットです。
「いとうせいこう」や「リリー・フランキー」などの著名人から大絶賛されているようです。
特徴はボーカルの松尾レミさんの超ハスキーボイス。
「10年に1人の歌声」とも称されるほどなんだとか。
ハスキーボイスをいかし、ロックからブルースまで
様々な要素も取り入れられています。
とにかく超カッコいいのです!
GLIM SPANKYの名前の由来
スポンサーリンク
GLIM SPANKYの名前の由来ですが、
バンド名には、音楽業界への殴りこみ、挑戦的な意味も含まれているそうです。
単なるロックやブルースなどの枠組みに囚われない楽曲が魅力的ですよ。
GLIM SPANKYの曲がCMやワンピースの主題歌に起用
CMやアニメ、映画など2014年のメジャーデビュー以来数々のタイアップを実現しています。
GLIM SPANKYの『怒りをくれよ』が映画ワンピース主題歌に起用されてます。

GLIM SPANKYがMステ出演
スポンサーリンク
GLIM SPANKYは音楽ラジオ番組に出演が多いですが、8月12日のMステに出演します。
曲も強烈にインパクトがありますが、衣装もインパクトがあります。
異質な存在感で、今後が楽しみなアーティストです。